入園案内

令和7年度(2025年)入園募集要項

入園のご相談や園見学をご希望の場合、個別にご案内致しますので、お気軽にご連絡下さい。
TEL:0282-43-3665
令和7年度(2025年)の入園願書は8月以降に配布となります。
ご希望の方は園までお越し頂くか、「お問い合わせ」より資料請求下さい。
尚、8月23日(金)9時45分受付、10時開始にて施設見学会を行います(詳細は8月初旬にお知らせします)。

募集定員
0歳児(生後6ヶ月~)9名
1歳児(令和5年4月2日~令和6年4月1日)9名
2歳児(令和4年4月2日~令和5年4月1日)8名
満3歳児(令和4年4月2日~令和5年4月1日)15名
年少3歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日)20名
年中4歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日)若干名(応相談)
年長5歳児(平成31年4月2日~令和2年4月1日)若干名(応相談)

・0~2歳児は就労など保育を必要とする要件を満たす必要(3号認定となる)があります。
・3号認定に該当しない(就労等をしていない)2歳児は満3歳児クラスに入園となります。
・満3歳児クラスは、申し込み人数により2歳児クラスと合同クラスとなる場合もあります。          
 尚、満3歳児クラスは4月入園か9月入園のいずれかを基本としていますが、
 ご希望がある場合にはご相談下さい。

募集期間

募集期間:令和6年9月2日(月)~

受付時間:午前9:00~午後17:00

※日曜日・祝祭日は受付していません。土曜受付の場合は事前にご連絡下さい。                    申し込みの際、お子さんもお連れ下さるようお願いします(0歳児は免除)。
自動車でご来園の場合、園裏手駐車場をご利用下さい。
1号認定及び私的契約は定員に達し次第、受付終了します。
2号認定及び3号認定は9月末まで受付し、市で調整となります(結果は12月初旬に通知)。

認定区分と対象年齢区分

※土曜保育は希望者がいる場合のみ実施

認定区分保育時間
【教育標準時間認定】(これまでの幼稚園児)
1号認定 満3歳以上
幼児教育を希望される方
月~金 8:30~15:00
※土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始は休園
保育時間前後、長期休業日は預かり保育実施
最長7:30~18:30
【保育認定】(これまでの保育園児)
2号認定 満3歳以上
保育の必要な事由に該当する方
①保育標準時間 最長11時間
②保育短時間  最長8時間
月~金 最長7:30~18:30
※土曜保育実施
①保育標準時間 7:30~18:30
②保育短時間 7:30~18:30の間の8時間
※日曜日・祝祭日・年末年始は休園
【保育認定】(これまでの保育園児)
3号認定 満3歳未満
保育の必要な事由に該当する方
①保育標準時間 最長11時間
②保育短時間  最長8時間
月~金 最長7:30~18:30
※土曜保育実施
①保育標準時間 7:30~18:30
②保育短時間 7:30~18:30の間の8時間
※日曜日・祝祭日・年末年始は休園
【私的契約】 満3歳児(3歳になる学齢)
保育の必要な事由に該当しない方
幼児教育を希望される方
月~金 8:30~15:00
※土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始は休園
保育時間前後、長期休業日は預かり保育実施
最長7:30~18:30
※満3歳になる前日より1号認定となります。
入園手続方法

記載する住所・氏名は住民票記載の通りに漏れなく、正確に記入して下さい。

1号認定

「入園願書」「教育・保育給付認定申請書」に申し込み料(3,000ー円)を添えて、園に提出下さい。

2号認定・3号認定

「入園願書」「教育・保育給付認定申請書」「保育所等利用申込書」「保育認定に必要な書類(就労証明書など)」「家庭状況調査票」「子どものための教育・保育給付認定および子育てのための施設等利用給付認定に関する同意書」に申し込み料(3,000ー円)を添えて、園に提出下さい。
※就労証明書は65歳未満の同居している方全員分が必要です。

※「求職活動」でお申し込みの方は2次選考(12月初旬)の申し込みとなります。

【その他必要書類のダウンロードはこちらから(栃木市ホームページ)】

◎特別な配慮(アレルギー等)を要するなど、ご心配事があれば遠慮なくご相談下さい。


こあら組(満3歳児クラス)

満3歳児クラスとは・・・
1.3歳児になる学年(2歳児)であれば入園できます。
2.保育時間は基本8:30~15:00です(バス通園可)。
3.少人数の温かな雰囲気の下、幼稚園教育を行います。

時代は3年保育(年少入園)から4年保育(満3歳児入園)に
移行しています。

こあら組は申込人数によって2歳児クラスと合同クラスとなる場合があります。また、こあら組は4月入園か9月入園のいずれかを基本としていますが、ご希望がある場合にはご相談下さい。
詳しくは園までお問い合わせ下さい。